業務系プログラマーとWeb系プログラマーの間で大きく異なる点として考えられるのが、まず開発言語です。
業務系プログラマーは、企業で使用する基幹システムが主な開発テーマであり、そこで使用される言語はJavaやC#、VBなどが大半を占め、Web系プログラマーでは、htmlを筆頭にJavaScriptやCSSなどが多いと言えるでしょう。
また、ユーザーとの距離感も異なってくるのが業務系プログラマーとWeb系プログラマーの大きな違いと言えます。
業務系プログラマーは、ユーザーが企業内の社員であることに対し、Web系プログラマーは通常そのWeb画面を閲覧するあらゆる人々がユーザーとなり得ます。
これらの違いがそれぞれのプログラマーにとってのやりがいにも繋がっていくと考えられます。
業務系プログラマーにとって、開発したシステムは客先の企業で働く社員がユーザーであるため、Web系に比べて人数は格段に少ないと言えますが、なにせ業務で使用するシステムです。
毎日触れる、触れなければならない重要なものになりますので、おのずと責任感が湧いてくると思います。
一方、Web系プログラマーにおいては世界中の人々がユーザーとなる可能性があるわけです。
世界中の人々に見られるかもしれないものであるため、その中からターゲットとするユーザーの選定や仕様をよくよく吟味するとともに、飽きられてしまわないよう日々進化していく面白さがあると言えるでしょう。
どちらにも違った魅力があるため、迷ってしまうこともあると思います。
そんな時はプログラマーになるなら業務系?Web系?のようなサイトなども活用してより多くの情報を集め、自分に合っていると思うものを選ぶようにすることをおすすめします。